お盆の一日、滋賀県甲賀へ行こうと思ったが、高速道路情報を聞いたら、15km渋滞で残念ながら取りやめた。
で、八百津に出かけたら、マツタケを売っていた。
(ことしは雨が多く 早いとのこと)
そういえば、わたしは子どものころ、八百津に松茸狩りによく行っていたなあ。
(父が経営していた工場の「山行き」(慰安旅行)について、行っていた)
そのころ、マツタケは 子どものわたしでもどんどん採れて、
高価でもなく 普通のお惣菜だった。
8月にマツタケご飯を食べるのも珍しいが、お盆の ごちそうということです。