アーカイブ: 2009年8月03日

2009/08/03

永続的リンク 01:33:16, カテゴリ: つれづれなるままに

異文化・折り紙(子ども大学国際理解オープン講座 -2-)



 異文化、ものつくりワークショップの「折り紙」講座を受け持った。

 近ごろ 折り紙などしたことがなかったので、本を買い勉強。
 ふうせん、舟、セミなど簡単なものは 教えられたが、
 高学年の子が、コマとか、花など、2枚、3枚使って、上手に折るので、教えてもらう。

 ペルーのお友だち・本学4年生の仲良し二人。
 スペイン語と日本語でおしゃべりしながら、折り紙を折る。

 「どっちの言葉を よく使うの」とたずねたら、
 ひとりの子は「ママと話すときはスペイン語。パパとは日本語だよ」と、
 かわいい顔で目をくりくりさせながら 話してくれた。
 異国の、祖母と孫(他人だが)の会話は、面白かった。



Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2009年8月
<< < 現在 > >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?