アーカイブ: 2008年6月14日

2008/06/14

永続的リンク 00:36:36, カテゴリ: つれづれなるままに

老いても生き生きと生活(くらす) パートⅡ   『老いてますます楽し』・・貝原益軒の極意・・

 山崎光夫著『老いてますます楽し』・・貝原益軒の極意・・


 東京秋葉原の無差別殺傷事件では、本当に驚いた。
 マスコミは仕事場での不満が引き金になった原因と言っている。

 貝原益軒の人生でも、6年余りの浪人生活を強いられて、忍ぶ人生を歩む時期もあったと書いてある。
 儒学者でもある益軒は、心の平安や精神のありよう(今様に言えばストレスかな)が、いかに大切かも教えている。

 今も昔もいつの時代であろうとも、「人の生きよう」は変わらないということか。
 人生に落ち込んでいるときは、益軒の本を読み、じっくり考えてみるのもよいと思う。

写真上】貝原益軒肖像(部分)元禄7年狩野昌運筆
   『老いてますます楽し』P36本文挿絵ページの様子
【写真下】『老いてますます楽し・・貝原益軒の極意・・』新潮選書 山崎光夫著 2008.2.20.発行 ¥1100E 新潮社刊

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2008年6月
<< < 現在 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?