アーカイブ: 2008年1月23日

2008/01/23

永続的リンク 02:03:44, カテゴリ: つれづれなるままに

『養老院より大学院』を読んで 大笑い

 大相撲の初場所中である。

 『養老院より大学院』内舘牧子著 講談社刊
 大変 面白い本でした。 読むにつれて、大笑いつづき。

 著者は脚本家、小説家、エッセイストとして活躍中であり、2000年から日本相撲協会の横綱審議委員を務めておられる。
 2003年には「大相撲の研究」がしたいと、東北大学大学院に社会人学生として入学された(2006年卒業)。
 相撲は神事が原点であることから宗教学分野でもあり、宗教学科のカリキュラムが充実しているのが東北大学だそうです。大相撲放送を見るのが好きな私も、これは初めて聞くことだった。
 本書は 主として そのときの体験を書かれたもの。

 私は15年ほど前に、うちから遠くない大学で、公開講座をしばらくの間、受講していた。
 そのとき、18歳の学生さん達の中で 一緒に講義を聴いた。

 内舘牧子さんほどに「血湧き肉躍る」ではなかったが、自分が40年以上も前の学生の時よりも、熱心に勉強したように思い返される。

 これから社会人学生を目指す方にも参考になる一冊。

『養老院より大学院~学び直しのススメ~』
内舘牧子著 2006年 講談社刊

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2008年1月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?