昨年の暮れ、恵那市中野方町 坂折の棚田へ
初冬の景色を 見に行った。
笠置町への その帰り道、
程遠くない 不動の滝の売店で、遅い昼食をとった。
そこで、坂折棚田の とてもきれいな写真のカレンダーが 貼ってあった。
お店におられる女性に、どこで買えば頒けてもらえるのか、と尋ねた。
「そんなに気に入ったのなら、わたしの家に 余分があるからあげるよ」と言われた。「今度 恵那か坂折かに来たら、わたしのうちに連絡しなさい。もってきてあげるから」。
年末、お正月になり、なかなかに出かけられないでいるうちに、
きょう、郵便受けに 長いものが 入っていた。
不動の滝の売店で会った あの女性(ひと)が、カレンダーを送ってくださったのです!
思いがけないプレゼントもうれしい、が、忘れないでいてくださったという気持ちが さらに大きな喜びだった。
カレンダーで 雪化粧の坂折棚田の 艶姿を魅入っていると、ぜひに 訪れたくなってきた。
でも冬場の山道。 あの坂道、峠越えは どうしようかぁ・・。
※写真のカレンダーは、恵那市坂折棚田保存会・恵那市中野方町まちづくり委員会が制作されたもの。
※坂折の棚田へ出かけた話は このブログの2007/12/26に。