アーカイブ: 2008年1月11日

2008/01/11

永続的リンク 09:31:50, カテゴリ: つれづれなるままに

この年になっても知らない事ばかり

 年末に うすでついたという あんこ餅と きな粉餅をもらった。
 自家製なので 甘味もおさえてあり、さすがに手作り。おいしくいただいた。
 ふたつ残ったので、翌日 そのまま食べたけれど 固くなかった。

 もちをいただいた方に そのまま伝えると、もち米を蒸したものに 長芋をすりおろしたものを加えて もちをつくと 固くならないそうだ。
 こういうことを 生活の知恵というのだろうか。

 岩手県では1月1日~11日の間は、あんこをつけた餅は食べない。邪気を払う、一番 格が高いものなので、神様が降りてきている間には 人間は口にしないそうだ。
 これは日経新聞の記事(1/7)で 知りました。

 この年になっても知らない事ばかり・・。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2008年1月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?