アーカイブ: 2008年1月15日

2008/01/15

永続的リンク 09:29:13, カテゴリ: つれづれなるままに

言葉の愉しさ

 詩人・茨木のり子さんが亡くなる2年前には、『言葉が通じてこそ、友だちになれる』をという本を出版されている(2004年、筑摩書房刊。茨木のり子・金裕鴻共著)。

 私が50歳過ぎて韓国語を習っていると、友人はなんで今さら、とよく言われた。

 電話で韓国女性のKさんと、私が待ち合わせの約束をした時、Kさんは日本語で「では後ほど」と言われ、びっくりした。
 Kさんは いつかこの言葉を使いたくて、機会を待っていた。お会いした時、そのように話された。

 私は韓国語で 雨が降ります、という言葉を一番に覚えたので、その頃 雨が降る日を待ち望んでいました。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2008年1月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?