裏庭に ほんの少し家庭菜園をやっている。
9月に大根の種を蒔いた。数日して真っ黒な土から うす緑色のかわいい芽がでそろった。
ところが二日後に気がついたら、わずかひと晩のうちに ほとんどの芽が よとう虫に食べられた。無農薬。種まきと 双葉と 虫たちの競い合い。
しゃくにさわったので 再度の種はまかなくて、手入れも怠っていた。
忘れた頃に 気がつくと 2本だけ、のびのびと育っている。
12月も1月も あたたかな日に恵まれていた。
大きくなったので抜いてみたら 47センチ、葉っぱも25センチもあった。体長?70センチ以上もある立派な大根の収穫だ。
もちろん 畑から食卓へ直結! みずみずしくて甘い味でした。