『名文を書かない文章講座』を読んで、参考になったので、
出版されたばかりの本書を読んだ。
著者の小説は 『人が見たら蛙に化れ(なれ)』 『あなたと共に逝きましょう』 は 好きで読んでいる。
この本は大学での実践的な文章講座の記録である。
先生から生徒に出される宿題も、いい文章がいっぱいある。
毎週、広島の大学へ抗議に通う道中の様子とか、お昼のランチに何を食べたかなどの、スケッチ風のエッセイも楽しい。
本書のテキストとして 『ねずみ女房』(ルーマー・ゴッテン著、石井桃子訳、福音館刊) が出てくる。
ねずみの物語だが 先生の解説のように読んでいると、
「これはすごい内容ですね!」 童話だが大人の本。
多くのことを 学ばせてもらった 一冊。
ぜひ 孫たちにも 読ませたい。
【写真】 村田喜代子・著 『 縦横無尽の文章レッスン 』
朝日新聞出版・発行 2011.3.30.第1刷発行 @1600e