サラダに使いたいと思って、 裏の畑へ「紫玉ねぎ」を採りにいった。
うす~い上皮を剥ぐと、中から紫色の玉ねぎが現われた。 なんと表現しようか。
それはそれはきれいな赤紫色。 こんな美しい色は 自然以外に出せない・・。
「ハチク(淡竹)」のタケノコを もらった。 表皮は茶褐色だが、一皮むくと薄紫色。
これまた 美しすぎて 見とれた。
夜遅く、BS日本-こころの歌-を放映。
城ヶ島の雨の歌の中で、「利休ねずみの雨」と歌っていた。
これもまた、美しい色を 想像します・・。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?