アーカイブ: 2010年9月06日

2010/09/06

永続的リンク 00:49:34, カテゴリ: つれづれなるままに

金繕い -2-   「盃洗い」



 金繕い -2- 「盃洗い(さかずき あらい)」に挑戦。
 
 径が12cm、高さが11cmあるところから、
 染付けの「盃洗」の一種だと思う。

 江戸時代中期から 昭和時代初期にかけて流行した。
 「はいせん」ともいう。

 知人を通して金繕いを頼まれたので、直接は知らない方の器。
 わたしの素人の金繕いが どう評価されるのか心配だ。

 欠けた破片はないので、パテで繕い、金粉を蒔いて仕上げた。

 パテが乾いてから、ヤスリを掛けるのだが、
 これがなかなか難しかった(人様のものだから よけいに)。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2010年9月
<< < 現在 > >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?