「 十六ささげ 」
愛知県特産の伝統野菜。 さやの中の豆が16粒なので、この名前が付いた。 (ピンクで きれい)
毎年、家庭菜園で 育てる。 ことしは トマトの陰になり、あまり採れてなかった。
今朝 採り忘れたのが、62cmにもなっていて びっくり。
ふだんは30cmくらいのものを収穫して、 ゴマ和えや 煮物にして食べる。
やわらかくて おいしい。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?