(本日の品題)
(前菜)(お造り)
知人に誘われ「御代桜を楽しむ会」へ。
日本料理を食べに行ってきた。
御代桜は明治時代から続く蔵元の日本酒。
和牛しゃぶしゃぶ懐石とともに、料理に合うお酒が杜氏自ら勧められる(日本酒にまつわる話しを聞きながら)。
日ごろ日本酒はめったに呑むことは無いが、一口だけどうぞと言われて、まろやかなおいしさを味わわせていただいた。
(ホタテの蟹味噌焼き)
(和牛しゃぶしゃぶ。夏野菜といっしょに)
料理でごちそうは、おしゃべりしながら食べるばかりでなく、こんな組み合わせのコラボでおいしい料理を楽しむのもよいものです。
女将さん 相変わらず おもてなしの上手な方だ。
お客さんが笑顔で お帰りいただくのが モットーという。
ゆっくりとでき、夏の夜に 3時間も長居してました。
(デザート)