アーカイブ: 2010年8月09日

2010/08/09

永続的リンク 00:38:51, カテゴリ: つれづれなるままに

1泊2日の国際交流会



 ボランティアをしている会が主催する 1泊2日のお泊り合宿。
 外国人と日本の子ども(市内の小学1~6年生)が、仲良くする機会になればいい、ということで、この会が開かれる。

 ペルー、ブラジル、エクアドルの子どもたちから、ダンスや言葉を習ったりする。

 日本の子からは、竹細工、茶道、陶芸を通して、みんな一緒に物を作ったりして、仲良く遊んでほしいと願って プログラムを作る。

 ことしは70名近くの子どもたちに、ボランティアスタッフが30名、全部で100名以上になる。

 わたしは陶芸の手伝い。
 ネコを 作ってもらう。

 ユニークな創作陶器が出来上がった。


 昼食は 例年のごとく「流しそうめん」を楽しんだ。


 そして、
 「さようなら!」
 覚えたばかりの外国語も 飛び交っていた・・。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2010年8月
<< < 現在 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?