高校生の孫は吹奏楽部。土、日曜日もなく、出かけて励んでいる。 最近は 何とか大会に出るとかで、はげしい練習の日々のようだ。
実際に見てみないと、“マーチング”が理解できない・・。 授業後、近くの市の体育館での練習日が 自由に見られるというので、行ってみた。
個人プレーでなく、大勢の人が“足並み揃えて”というのは、練習あるのみだなあと実感。
若いとき 青春時代にやり通すことができたいう体験が、いつか自分の中で生きてくることを願いつつ。 祖母は応援してます。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?