2、3年前 瀬戸市水野の窯めぐりをしていたとき、出会った。
カリスマ料理研究家・栗原はるみさんの器を作る窯元。 店員さんは「時どき 栗原さんが注文しに来られる。」「白の器が好きらしい。」
栗原さんの料理は好きで、本もよく見て作る。 思わず衝動買いしてしまった。 ・・この茶わんも白で ブルーの水玉模様。
毎日使っているが食べやすい。 何よりもシンプルで ほかの器との相性が好い。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?