多治見にあるカフェ&ギャラリー・・・・・。 カフェの二階には著名な陶芸家の抹茶茶わんが展示されていた。
いつもは一階で喫茶室のお店だが、期間限定で二階のギャラリー内でも抹茶が飲めるようになっていた。
赤い毛氈の上に、夏用の簡単な「お盆手前」の道具がしつらえてあった。
現代風の抹茶入れが とても可愛くて印象的でした。 女主人も 笑顔のきれいな 感じのよい女性(ひと)。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?