アーカイブ: 2008年8月07日

2008/08/07

永続的リンク 09:02:18, カテゴリ: つれづれなるままに

”ミュージアム農業”を成功させる        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・玉村豊男さん


 家の中で『里山ビジネス』集英社新書・玉村豊男著の本を見つけた。
 たぶん夫が「里山ビジネス」という書名に惹かれて買ったもの。著者がどんな人かも知らずに・・。

 わたしは何十年も前から、この著者の『パリ 雑学ノート』、『料理の四面体』を読んでいた。また「家庭画報」「ミセス」のグラビア紹介記事などを見て、おなじみ(?)だった。
 この人が使う食器に描かれた「野菜の絵」は個性的で生き生きとしていた。

 著者はバスも通わないような里山の田舎で、ワイナリー&レストランを開業した。
 訪れる人はワイナリーやブドウ畑を見学し、食事をされる。
 そこで“ミュージアム農業”と名付けられた。

 熊が出るような「里山でレストランが成功したのは、やりたいことをやっただけ」と言われるが、若いときから世界中を見ての、さまざまな経験が成功させたということだと、本書を読み感じた。

 田舎暮らしにあこがれただけではできないようだ。
 一度、このレストランを訪れて、見てみたいものだ。

【写真】集英社新書『里山ビジネス』玉村豊男著 2008.6.22.集英社刊。@680E

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2008年8月
<< < 現在 > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?