在住外国人支援に、毎週『みんなの日曜塾』を開いている。
私もボランテイアのひとりとして、手伝いができれば・・と参加している。
会うごとに、少しづつなごやかになってきた。
きょうはペルー人の若いお母さんから、じゃがいもサラダの作り方を教えてもらった。
じゃがいもはスペイン語で「パパ」と言う・・「お父さんのことじゃないよ!」。
お父さんのことは「パパァ」と 少し語尾が上がるらしい。
じゃがいも、シーチキン、ゆで卵、レモン、マヨネーズ、日本のマスタードに似た香辛料。
簡単な材料ばかり。
出来上がりはケーキのように きれい。
味もお世辞でなくて ほんとにおいしかった!