おいしいそばを食べるとき、つゆもこだわりたい。 そして、そばつゆ入れも。
すこし青っぽくしたいと、貫入土に呉須を混ぜて成形。 素焼きにいたずら書きをして、灰立て透明釉薬を掛けた。
ぽってりとして温かみを感じる器になったと 自画自賛ですが、 たくさんの作品を作ってもなかなか気に入るものはできません。
いろいろな物つくりをしたある方が、「轆轤(ろくろ)を挽くことほど難しいことは無い」と言われましたが。 わたしは だからやりがいがあるのではとも考えます
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?