2008年2月23日新名神高速道路が開通し、信楽IC開設。
信楽が少し近くに感じるようになったので、思い立って久し振りに出かけた。
はからずも、4月第一金土日は、陶都・しがらき三大まつりのひとつ、春・信楽陶器まつりの当日であった。
信楽焼といえば、 焼き締めた明るい色に、ぷつぷつ吹き出る長石の白い粒が目に浮かぶ。
私は こういう土が好きで よく使う。
この日は、いやというほど 陶器を見て歩いた。
いくら好きとはいえ、疲れた。
信楽は なにがおいしい処かわからないが、昼食に食べたカレーうどんのおいしかったこと。