森のマーケットで わたしの作ったお地蔵さんが 人気でした。
朝一番に 中年の男性が見て、「僕も陶芸をやっている」と言って「この地蔵さんはいいねえ」と。
「どうやって作ったの?」と聞かれた。
それから また30~40代くらいの男性にも「これ 分けてくれませんか」と言われた。
夫の友人にも「これ いい顔してる」とほめられていたので、差し上げたら 「玄関に飾って 毎日 ながめてるよ」と言っていただいている。 男性に人気がある。
古くから 人は、願いごとがあると、十のご利益があると伝えられるお地蔵さんに、手を合わせ、祈りをささげてきたそうだ。
わたしは 友人の「こんなの作ってみて」と絵を描いていったことから、自分で工夫して作っている。
みなさんに「可愛いい」と言っていただけるのが励みで、
懲りもせず作陶している。
(わたしのお地蔵さんは、身体と頭を別につくって 合わせる。)