アーカイブ: 2009年4月25日

2009/04/25

永続的リンク 12:38:28, カテゴリ: つれづれなるままに

好みは変わる。 ・・かぼちゃ



 「日本のかぼちゃ」は40年ほど前は主流であったが、今は食生活の洋風化で「西洋かぼちゃ(栗かぼちゃ)」がほとんどだとか。

 いままで食べられなかったのに、60歳過ぎてから食べられるようになったのにかぼちゃがある。
 単純な理由である。

 女優の岸恵子さんは「日本のかぼちゃはおいしいので、パリに帰るとき持って行くの」と何かの記事に書いておられた。
 彼女の書かれた本もほとんど読んでいるし、好きな女優さんなので、「わたしも食べてみるか」となったわけ。

 わたしが料理しなかったせいか、娘たちもかぼちゃをあまり食べない。
 いまでは ときどき煮物などで食べる。
 煮るとき 仕上げにバターを入れるとおいしい。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2009年4月
<< < 現在 > >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?