最近よく「クマササ茶」を飲む。
粉末なので 湯を注げば手軽るに・・もよい。
クマササは60~120年間枯れずに、地中の養分を吸い続けるといわれている。
また冬の間も成長を続けている、生命力の旺盛な植物。
効能書きによれば、自然治癒力や免疫力を助けるとか。
わたしは 今現在 特にどこが悪いわけでもなく、効能を期待しているわけではない。
クセも無く飲みやすいし、抹茶のごとくきれいな緑色なので、
コーヒーを飲む気分で飲んでいる。
【写真】「クマササ茶」。原料はクマササ葉のみで、クマササをそのまま微粉末化。南木曾町:木地師の里「ヤマイチ」で購入。“自然からの贈りもの。くま笹茶で元気”。