10月1日は コーヒーの日、と新聞で読んだ。
どうしてかなあ ?
国際協定によって、コーヒーの新年度がはじまるのが10月で、この日がコーヒーの年度始め という。
また、女性にコーヒーブレークを贈る日 だそうです。
わたしは若いときほどは飲まなくなったが、一日に一杯は飲みます。
喫茶店は おしゃれで 雰囲気の好い店を選んで行く。
わたしには コーヒーの味というよりは、香りの好いのが おいしいと感じる。
日本でコーヒーを飲むようになったのは、鎖国時代の長崎 出島が最初らしい。
これからコーヒーがおいしく感じられる季節ですね。
【写真上】中日新聞2011.10.1.の29面。