「雀が宝探しを始めたら蕪(かぶら)蒸しを 作れ」という諺がある。
雀が食べるものに困って、落ち葉の下をつつくほど寒くなったら、 蕪が旬を迎える、という意味。
蕪は 古く奈良時代から 栽培されている。
・・ということで、今時分、蕪を食べなければ と、 蕪料理をする。
わたしは 漬け物(生で食べる)が好き。 友は 鍋物にも入れるという。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?