アーカイブ: 2009年1月02日

2009/01/02

永続的リンク 01:14:07, カテゴリ: つれづれなるままに

お正月料理



 年が明けて 正月のおせちは、
 わが家でも、年とともにすこしづつ 変わってきた。

 わが家は、切り餅の おすましの お雑煮を食べる。

 おせちは 黒豆、田作り、筑前煮、厚焼き玉子、紅白なます・・などは、手づくりですね。

 実家の黒豆は ごぼうと「ナスのへた」をいっしょに煮たもの。
 夏の間に食べたナスの へたを乾燥させておいたものを もどして使う。
 父の郷里の料理なのか 今もってわかりません。
 ナスのへたは とってもおいしくて、兄弟で取り合って食べたことを
 ・・・なつかしく思い出す。

 小さい孫たちは、伝統的なおせち料理は 苦手みたい。


Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2009年1月
<< < 現在 > >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?