いまのテレビも旧くなったし、地デジ切換えまでに、
もう一台 買い換えておこうか と、電器屋に行った。
テレビ売場は 人がいっぱい。
売り切れで入荷待ち(いつ入るかわからない)というのが多い。
わたしはテレビをあまり見ないので、一台あれば充分だが、
孫たちが来たときの為に と思って、係員の説明を聞いた。
アナログ人間のわたしには、
説明を聞いても解からないことだらけだったが、
シャクにさわるので、よく理解できたような顔をしてきた。
結局 お金は払ったが、年明け(!)早々 入荷を待ってから、手に入るようだ。
本音は 単純明解な、ややこしい機能のないほうが いい・・。