アーカイブ: 2009年5月01日

2009/05/01

永続的リンク 01:59:09, カテゴリ: つれづれなるままに

げ た



 小学校時代 げたを履いて通っていた同級生がいた。
 中学生のころ(昭和30年)、
 げたの鼻緒の問屋さんの娘さんが仲良しだったから、
 まだ、そのころは げたを履く人が多くいたのだろう。

 げたは日本の伝統的な履物で、
 板の台の下側に歯という接地用の突起物を付け、
 眼という穴を三つ穿ち、鼻緒を通す。

 現代は変形のものも 多く出ている。

 先日、こんな変わったのを(写真)、買った。
 これから 家で素足に履いたら気持ちがよい。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2009年5月
<< < 現在 > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?