在留外国人のための日本語教室のボランティア。 きょうは小学校低学年の作文(日本の子が書いた作文)を読む練習から始まった。
20数名が出席。 ほとんどは、ひらがなは読める。
「は」をHaと読むかWaと読むかが わからないらしい。 漢字になると、書き順を正確に覚えてもらうのが むつかしい。
今はいいけど、これからもっとむつかしくなれば、 わたしも改めて勉強しなければ・・と思った。 それにしても どんな形であれ、 異文化に接することは 愉しい。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?