特定非営利法人NPO「シェイクハンズ」定期総会と交流会。
今年度から法人化されて、はじめての定期総会が開かれた。
まちづくりと 在留外国人支援の仕事をしようと、ボランティア団体「シェイクハンズ」のひとりとして続けている。
わたしは 以前 ホームステイを よく引き受けていた。
日本を訪れた外国の人に、少しでも心地よく過ごしてもらえたら、という気持ちから、ほんのわずかでも手伝いできたらと、ボランティアをしている。
交流会では、「ソムニード」(飛騨高山にあるNGO)の専務理事・竹内ゆみ子さんのお話があった。
「海外協力活動をすることにより、われわれ自身の国内生活を見直すことになるのです」。この言葉が 印象的でした。