アーカイブ: 2012年1月21日

2012/01/21

永続的リンク 00:20:14, カテゴリ: つれづれなるままに

『 歳月なんてものは 』 久世光彦・著    (1489)


 『 歳月なんてものは 』 久世光彦・著 幻戯書房・刊   


 演出家・プロデューサーとしての著者が遺した 幻のエッセイ42編。

 久世光彦。この人の名を聞けば、
「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」がなつかしい・・。

 どのエッセイも 短くて 読みやすい。
 
 「帽子の岸 恵子」の内容は、岸恵子という女優さんの生き方が、
短い文の中に織り込まれて”うまいなぁ”と感動ものだ。
 「樹木希林」の章も、個性がひしひしと伝わる。
 
 久世光彦演出といえば、
向田邦子さんがセットのように 今も浮かぶ。
 人の心の可笑しさ、哀しさ、うれしさ、切なさというものを、
このコンビで ドラマにされていた・・。

 わたしは お正月(元旦、2日)になると、
向田邦子のドラマを観ながら 思う。

【写真】 久世光彦・著 『 歳月なんてものは 』 幻戯書房・刊   
   2011.10.28.第一刷発行。 @2500e   

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2012年1月
<< < 現在 > >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?