毎日使う 食器は、よく 米欠け(こめがけ)する。
欠けた器にでも、愛着があるので、 3~4個 溜まると、金継ぎをする。
午後、落ち着いて、欠けたところをペーパーでよくこする。 ゴミを取り、きれいにする。
パテを手早くなすりつけて、 乾いたら 金を塗る。
一度 金継ぎ教室へ行こう と思いながら、 本を見て、わたしは自己流でやっている。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?