
(かぼちゃ いろいろ。 こちら「ながかぼちゃ」とれったひろば で。)

 翌日、とれったひろば(JAめぐみの:野菜広場)へ、
 買い物に行った。
 かぼちゃ売場に、同じようなカボチャがあった。
 名前は「ながかぼちゃ」。
 
 店員さんに聞いたら、「ここは何人もの農家の人が、出す野菜も、値段も、自分で決めて売られるので、カボチャの名前は、そのご当家に聞いてもらわんと、こちらでは わからん」といわれる。
 ほかの平台にも、カボチャで 同じようなものが売られ、
 「ズキュー」と名づけられていた。
 隣りの果物コーナーへ並べていた人が、
「だれかが まずい と言ってたよ。でも 買う人が居れば よい」。
「あそこに書いてあるように、チーズを振って焼けば よいョ」。
 カボチャは 世界中にあるし、種類も いろいろ いっぱい。
 そろそろ ハローウインの日がやってくる。

( かぼちゃ いろいろ。 こちら「ズキュー」 )
