暑くなってきたので、水ようかんを作ってみたくなった。
寒天パウダー4gを、400ccの水で煮て、溶かしていく。 寒天液の中に、買い置きの抹茶あん(500g)を少しづつ混ぜながら、煮ていく。
荒熱が取れたら、流し缶かプリン型に入れて 固める。 上品な甘さの“水ようかん”の出来上がり。
甘味の好きな孫や家人は「抹茶の風味があって おいしい」「さすが富澤商店のオリジナルあん だね」との評。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?