アーカイブ: 2011年11月09日

2011/11/09

永続的リンク 21:40:30, カテゴリ: つれづれなるままに

『 アルツハイマーになる人、ならない人の習慣 』      (1420)



  『 アルツハイマーになる人、ならない人の習慣 』   ジーン・カーパー・著 和田美樹・訳 澤登雅一・監修 


 図書館の新刊書の棚で、この本を見つけた。

 「食べものは たはり果物や野菜を食べ、抗酸化物質を摂るとよい」と。
 わたしは お酢の摂り方が少ないので、気をつけよう。

 手軽な脳トレーニングとして「インターネット検索をすることは、老化する脳を刺激する」という。
 ブログ仲間には うれしいですね。

 また、のんきで楽観的な性格、 友人や家族らとの付き合いが広い、 社会や地域活動に参加している、といった人は、
認知機能衰退に対する抵抗力が高い、との説が書かれていた。

 家で ぐたーっとしていては いけない、 身体を よく動かすことが必要だ。
 ・・・気に留めて 生活しよう。

 
【写真】 『 アルツハイマーになる人、ならない人の習慣 』  
   ジーン・カーパー・著 和田美樹・訳 澤登雅一・監修  
   ㈱ディスカヴァー・トゥエンティワン・刊     
   2011.7.15.第1刷。 @1500e       

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2011年11月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?