1900年ごろ、アメリカの少女が 母の死に遭遇したことで、生前に母を敬う機会を設けようと、働きかけたことで、母の日を祝うようになったそうです。
わが家では何もしませんが、毎年誰か一人くらいは プレゼントを貰います。
祖母になっても、母は母です。
ことしは長女がレンジのふた。孫がアームカバー。
今、わたしが買いたいと思っていたもの。 さすが 家族。
次女がパジャマを送ってくれました。
かわいいピンクの花柄。
まあ、寝る時くらいは いいかな。 ありがとう。
ちなみに わたしは自分の母にプレゼントした覚えは無いように思う。