アーカイブ: 2014年9月23日

2014/09/23

永続的リンク 17:56:05, カテゴリ: つれづれなるままに

田園風景の中のカフェ 「月田」   (1924)


 本で見る以前から行ってみたいと思っていたカフェ。

 家から車で一時間近くかかるので、
 なかなか行く機会がなかった。

 和風建築で、室内のインテリアも調度品も、
 わたし好みのものがいっぱい。

 李朝箪笥(ラデン入り)、小鹿田焼の壺、骨董の器の数々。

 

 帰りがけにオーナーのご主人と話す機会があった。
 この建物は
 天井、柱、壁材、床材から木材に塗るワックスに至るまで、
 抗酸化溶液が配合されたもので仕上げられているそうだ。

 店内の空気はいつもきれいに、酸化から守る為だとか。

 お店が「とても気に入った」と伝えたら、
 「コーヒーを飲むなら
 おいしくて雰囲気の良いお店がよい」のでね・・と。


【写真下】お茶の間通信社刊・地域情報誌「Egg」No.113号から
               *****

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2014年9月
<< < 現在 > >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?