10年にもなるかなぁ 友からもらったハンゲショウ。 毎年春に 同じ場所に 必ず花が咲く。
7月ごろになると葉が白変する。
葉の半分が白く化粧したようになるため、 この名が付いたといわれる。
いつかわが家の半夏生を見た友が、 半分白いので病気かと思ったそうです。
水辺近くに似合う植物ですね。
***
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?