古布を使ってのブローチ作りを習う。
材料は 布と 針金、留めるピン、花芯。 すでに 先生が型紙を作ってくださっていた。
二枚の布を ボンドで 貼り合わせた。 布で7枚の型をとる。
7枚を 重ならないように 留めて、 形が整うまで固定して 出来上がり(1時間くらい)
わたしは 亡き母の着物の端切れを利用した。
「バッグや帽子に付けると ステキですよ」と、先生のことば。
地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。
powered by
RSSとは?