木曽川学セミナー。
今年度の5回目。全部出席。
きょうは「木曽川沿岸の民間信仰」と題して、
中部大学の越川次郎先生。
わたしは信仰に疎いので、いろいろな神様があり、
神社がこんなに多くあることが驚きである。
また、若栗神社ののように神社によっては、この神社に祈願すれば必ず男の子が産まれる、と伝えられているとか。
天然痘が流行した時には、この神社を参拝する・・など、
神社ごとに意味があることを知り、興味がわいた。
・・この年齢まで生きてきても 知らないことばかり。