アーカイブ: 2012年3月15日

2012/03/15

永続的リンク 21:06:14, カテゴリ: つれづれなるままに

栄養講座を受ける        (1526)


 市民健康館での栄養講座を受けようと、昨年から予約していた。
 ・・・生き活きクック(メタボ予防)・調理実習・・・という講座。

 午前中は 調理実習。
 ごはんに、4品のおかず、デザート1品を作り、試食。

 家庭では、いかに低カロリーで おいしく、食材を多く使った食事内容にするかが、悩むところ。

 さすが管理栄養士。(若くてスリムな男性)
 簡単で おいしい料理を教えてくださる。

 ここの調理室の器。 ご飯茶わんは、中側に線が2本ついており、下の線までごはんを入れると100gで、160kcl。
 上の線は150g、240kclで、これ以上は食べないように という。

 おもしろいやら、 何でこんなことまでするのか?と思ってしまう。
 これは今、話題のタニタ食堂の影響とか。

 いずれにせよ、生活習慣病予防は 食生活にあり、と言うことです。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2012年3月
<< < 現在 > >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?