10日(月曜日)は
松井誠氏らの 歌舞伎(グランド歌舞伎)を観た。
14日(金曜日)は
能の笛方・藤田流の藤田六郎兵衛氏の「翁」を観賞する。
わたしにとっては芸術、文化に親しむ一週間でした。
会場の「名古屋能楽堂」は初めて入りました。
”芸どころ名古屋”とも よく言われますが、
この地の人は芸事に 本当に熱心です。
能としての「翁」のテーマは
「天下泰平」「国土安穏」「五穀豊穣」ですが、
これを能舞とジャズダンスとモダンバレエとで
表現しようという試みだそうな。
この日の演目「O-KI-NA」は「能」ではないそうですが、
わたしには よく見分けはつきません。
なにはともあれ、誰もが楽しくなれるようなものでした。
*****