小学5年生の孫が、自由研究で、
カルメ焼きを体験したいという。
これは親というより
おばあさん世代がよく作っていた、ということで、
わが家でやってみる。
材料は砂糖、重曹、卵白、水
わたしは小学生のころはよく作っていたけれど、
その時は練炭火鉢でだった。
いまはわが家もIHなので、
おたまのカーブでは ダメだった。
ならば、と
湯せんにして温度を守ろうとしたが・・
熱くしても 適温の125℃までいかなかった。
失敗のレポートになってしまった。
温度さえ守れれば ほぼ成功はむつかしくない。
今のようにスイーツといって、
おやつがより取り見取りで無かった時代、
カルメ焼きは よいおやつだった。
***