明治村の近くに ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の自生地がある。
この土、日曜日が見ごろなので 散歩がてらにでかけてきた。
わが家から 車で5分。 休日なので 訪れる人が多い。
1923年(大正12年)に自生地と認定された、と市の教育委員会の立て札も立っている。
(樹木の、国の天然記念物として、第一陣の認定を受けた)
ツーリングで江南市からきたというご夫妻と話しをした。
なんじゃもんじゃにまつわる話をして、花に思いを寄せる人のさまざまな考えをお聞きして、人生って おもしろいなぁと 楽しかった。