アーカイブ: 2012年5月20日

2012/05/20

永続的リンク 16:07:10, カテゴリ: つれづれなるままに

日本画と水墨画の個展に行く          (1566)

 学生時代の友人のご主人が、日本画と水墨画の個展をされているので、観に行く。

 高校の数学教諭をされていた時から 日本画を描いておられた。
 その上 水墨画にもひかれて描くようになった、と。

 大きいのは50号もある。

 季節がらか ゆりの絵は、ギャラリーに入った途端に 目に入った。

 奥さんである友人が「岩絵の具の美しさが 好きみたい」と言っていた。
 日本画家の上村淳之氏が、戦前 祖母である松園の遺していった岩絵の具を 大切に使っている、と書いてあったのを、わたしは読んだことがある。
 日本画を描く人には 一番大切なものらしい。


 市民展などにも 多く入賞されている。
 今後とも 健康で ご活躍ください・・。

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2012年5月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?