松阪に旅行に行ってきた友からお土産が届いた。
松阪木綿が有名。
かつては城下町であったところに、
木綿問屋が軒を連ねていた。
洗うほどに色が冴えた藍染の木綿
今は一軒しか織り元は残っていないそうです。
特色ある縞模様は、
安南(ベトナム)からもたらされたのがルーツと
言われているようだ。
焼きものも、中国と接しているためか影響を受け、
安南うつしと言われる技法で、
染付けの色で焼かれている。
そうそう お土産は松阪木綿の指抜きと、お財布
大切に使いますね。
***