アーカイブ: 2014年7月22日

2014/07/22

永続的リンク 00:43:03, カテゴリ: つれづれなるままに

おみやげ           (1889)



 松阪に旅行に行ってきた友からお土産が届いた。

 松阪木綿が有名。

 かつては城下町であったところに、
 木綿問屋が軒を連ねていた。

 洗うほどに色が冴えた藍染の木綿
 今は一軒しか織り元は残っていないそうです。


 特色ある縞模様は、
 安南(ベトナム)からもたらされたのがルーツと
 言われているようだ。


 焼きものも、中国と接しているためか影響を受け、
 安南うつしと言われる技法で、
 染付けの色で焼かれている。

 
 そうそう お土産は松阪木綿の指抜きと、お財布

 大切に使いますね。 


              ***

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2014年7月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?