アーカイブ: 2013年2月17日

2013/02/17

永続的リンク 22:13:28, カテゴリ: つれづれなるままに

市民活動交流フォーラム          (1713)



 2月17日(日)は 平成24年度「市民活動交流フォーラム」は、
~東日本大震災! 今、私たちに何ができるか?・・~で開催された。
 
 わたしもNPO犬山市民活動支援センターの会の会員なので 出席した。

 市長、市議会の方のあいさつに続き、
 天野竹行NPO愛知ネット理事長の講演。
 どの活動報告も、感心しながらお聴きした。

「 ”瓦礫、ガレキと言われるが、私達には生活必需品なんだけど”と言われるのを聞いて、もっともっと心を配って、気を使ってボランテイアをしなければならない 」と言われていたのが印象に残った。


 第二部のパネルデイスカッションでは5人のパネラーが発言。
 仮設住宅支援相談員の金野純一さんの苦労話は、わたし達にも心動かされた。

 とりあえず今日は東北物産販売を買うという協力をさせていただいた。


Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2013年2月
<< < 現在 > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?