よりみち探偵団 研修旅行の巻
二ヵ月ほど前から 伊那谷行きに決定・・
今回参加できたは 8名。
豊橋からJR飯田線で行く。
途中 新城は山あいの景色がきれい・・
中部天竜のあたりは紅葉がまっさかり。
飯田に着くと ワゴン車観光タクシーで市内めぐりから。
かぶちゃん村、水引会館、りんご庁舎、善行寺などを
よりみちして、囲炉裏のお宿のざんざ亭へ。
築150年以上経っているという古民家を改築して
ジビエの宿:ざんざ亭をやっておられる。
かって東京の大学を卒業して、
山岳救助隊をしていたというオーナー。
「箱庭のサラダ」
野菜と鹿土と 梅酢のソース
鹿と野菜の盛り合わせ
手作りパンとレバーペースト
鹿ベーコンの茶碗蒸し
しょうゆこうじを崩しながら 食べる
鹿 松葉焼き
締めは 鹿骨らーめん
鹿骨と昆布の和風だしで スープにコクが出て
手打ちの麺によく合って ペローっと食べた。
デザート
*
「これまで破壊していたものを利用し、価値が出れば、
地域の中で新しい産業が生まれる」のでは・・
と期待している、とオーナーは話される。
・・ 2時間かけて夕食 終わる。
*
研修旅行なので、その後 よりみちのこと、
どうしたら町が活性化するか など
先生と語り合う。
有意義な夜の語らいとなった。
*****
鹿ジビエと山師料理・ざんざ亭
店主ブログ(ハセヤンのブログ)
http://www.zanzahotel.jp/blog.html
*****