アーカイブ: 2016年3月04日

2016/03/04

永続的リンク 19:38:59, カテゴリ: つれづれなるままに

Gallery 詩と美術館カフェ「山峡」へ    (2061)

 付知の熊谷守一美術館へ行ったとき、手にしたパンフレット。

 中津川にGallery「詩と美術館」と古民家を改装したカフェ「山峡(やまかい)」があると知った。

 カフェには5000冊の本が、いま流行の図書館カフェというので、ぜひ行きたかった。

 「詩と美術館」では、銅版画:エングレーヴィングで名高い作家、フィリップ・モーリッツ名画展が展示されていた。

 さいわいオーナーが居られて お話しを伺った。

 築80年という民家を改築(オーナーの生家)。
 小屋組みの梁桁や、柱・天井、土壁はそのまま。

 近代の住宅建築とは異なり、趣きがありよかった。

 
 カフェのテーブルや椅子も旧い家具調度品が使われて、
 落ち着ける雰囲気。

 居合わせたお客さんは独り客も多く、
 女性客がひとり静かにコーヒーを飲みながら本を読んでおられたのが印象に残っている。

 
 オーナーは短歌教室の講師であり、短歌誌の編集主宰者。
 また美術家としても活躍中。

 前は台所だったというコーヒーカウンタ内。
若い女性スタッフの方が、ドリップで丁寧に淹れてくださった。

 ・・ おいしかった!!

  (ギャラリーのスリット窓の下に置かれたオブジェ)
*

Profile

地域ホームページ犬山羽黒の管理人が日々の出来事を語る。家事から趣味の読書、陶芸まで百聞は一見に如かずの記。

最近のコメント

最近の記事

アーカイブ

リンクブログ

ブログ

地域ホームページ

powered by
b2evolution
ブログ一六社

Calendar

2016年3月
<< < 現在 > >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

リンク集

地域ホームページ犬山羽黒
地域ホームページ犬山羽黒


地域動画配信局16ライブ犬山
地域動画配信局16ライブ犬山


小弓の庄たより
小弓の庄たより

カテゴリ

検索
オンラインユーザ一覧
いろいろ
このブログの配信 XML

RSSとは?